40代・50代 未経験からのweb制作&webデザイン

はじめに

ここを訪れた方は私と近い世代、そして次のような悩みをお持ちではないでしょうか。

  • 40代、50代未経験からホームページ制作やwebデザイン学ぶって遅くない?
  • 独学 or スクール どちらがいいの?
  • 副業や転職ってできるの?

当てはまる人はぜひつづきを読んでください。私が実際に体験したことをここでお伝えします。
同じように悩んでいた人に少しでも参考になれば幸いです。

結論

  • 50代からweb制作、webデザイン、学ぶの遅くない!きっぱり
  • 40代、50代から学習を始めるならスクール一択
  • 営業を学べ

ちなみに、web制作とは企業や個人のホームページやLP(ランディングページ)といわれる広告専用のページを作る仕事になります。
webデザインはその名の通りホープページやLPの原案をつくる仕事になります。

この結論は実際に私が経験したからこそ言えることです。

そんな私は未経験、50代から学習を始めました。

最速で「稼げる」プロになるエンジニアリングスクール RaiseTech

みくのすけについて

はい、私が学習を始めたのは51歳です。職業は病院で技士をしています。
全くプログラム経験、デザイン経験なしの完全未経験です。そんな私がなぜweb制作とwebデザインを始めたのか?

それは、巷でよくこんなキャッチフレーズ

「だれでも簡単、ホームページで月5万円稼ごう」

今の生活で月5万円プラスされたら生活変わるよね。淡い希望を抱きながら学習を開始。
ちょと長くなるかもなので読み飛ばしても構いません。

プログラミングを学ぶ

この時期は右往左往しどこに向かえばよくわからない時期。
まず始めたのが ruby on Rails。
なんで?って思いますよね。いろいろ調べたんです。どうもruby 需要高く稼げる。
だったら、ホームページよりプログラミングだろ。そんな単純な理由です。

ruby on Rails

progate 時代

はい、みんなよく知っているprogateで学習です。
htmlからpython まで初心者向けの学習コンテンツが揃っています。
ここで rubyを学習した私は・・・挫折しました。

progateではうまくいっても自分のパソコンで環境構築ができません。何時間やっても全くでした。

そこで始めたのがpython 。これからはAIだ機械学習だってことと他の言語と比べると簡単と言う理由。
これは約1年独学しました。電車の中、休み時間、休日。
学習は主にprogateとudemy です。
最終的なゴールはwebアプリを作れるぐらいのスキル→副業で収入を得る。

・・・
・・・

挫折しました。

理由は単純です。htmlがわからないのです。

web制作独学時代

ようやくたどり着きましたhtmlです。そう、すべての基本がこれなのです。
web制作もweb開発も。
必死になってprogateで学びました。中級をクリアしかも2周も。
それで、自分のパソコンでホームページを作ろうと考えるも・・・
さっぱり、できません。

アウトプットしよう。そうだ、学んだことをアウトプットすれば自然と身につくだろう。
そんな思いから毎日Twitter投稿を重ねます。わかったこともわからないことも。

そうしているうちに、ある方からメッセージが。
なんと、メンターを買って出てくれたのです。

web制作独学 + メンターさん時代

ここからは学習が一変します。
まず、目指したのはポートフォリオ。
「いろんなサイトを見てそれっぽいのを作りましょう」

目標は出ますが基本的にはprogateのスキルを使って、なんとかそれっぽく見せる日々がもくもくと続きます。
2ヶ月ほどでそれっぽいのができました。そのあとはひたすら模写。これが一番スキルアップしました。

メンターさんへは自分ができなかったことわからなかったことを答え合わせする形式で進めました。
この時期かなりスキルは上がったように思います。

この時に感じたのはポートフォリオ作りの際に全くデザインレイアウトができない。
なにをどうしたら良いのか。デザインの独学はかなり効率が悪いなぁ。

そして、この時期 JavaScript の学習を開始します。
もっと効率良く学習したい。

けっしてメンターさんのせいではなく、限られた時間で効果的にやりたいと言う思いが強く独学の限界を感じ始めます。
この間1年3ヶ月。

スクール時代

どうしても、デザインを効率良く学びたい!そんな思いからスクールを本気で考え始めました。
ネットで調べるも数多くのスクールがありどれを選んだら良いのかわかりません。
そんなとき、サロンで知り合った人がつぶやいたツイートを見ました。

「ほんと、RaiseTech 行ってよかった」

「RaiseTech のおかげで自走力がついて人生が変わった」

RaiseTech ? なんだそれ。スクールなのか?
たまたま同じサロンの別な方も 「RaiseTech に申し込んだ」と。
なんなんだ RaiseTech・・・


RaiseTechはWordPress副業コース、webデザインコース、Lステップコース、そして、これら全てを受けられる受け放題コースがあります。

私が受講した2021年7月は単独受講にプラス5万円くらいで受け放題コースの受講が可能でしたので迷うことなく受け放題を選択しました。ここで、カリキュラムに沿って効率良く学習するに至りました。

結論

  • 50代からweb制作、webデザイン、学ぶの遅くない!きっぱり
  • 40代、50代から学習を始めるならスクール一択
  • 営業を学べ

では、これらについて説明します。

50代からweb制作、webデザイン、学ぶの遅くない!きっぱり

なぜ、そういえるのか。
これは、20代から始めようが何歳から始めようが結果が全てです。結果とは作品が全てなのです。

では、みくのすけの作品を見てください。

バナーデザイン

デザインコース当初

講師による添削後


デザインコース修了後

webデザイン

デザインコースはこんなところ

デザインコースは16回の約4ヶ月です。週一回のオンライン授業を受講します。

オンライン授業を受けられない人はオンデマンドで何回でも期間無制限で視聴できます。
クラスは約20名。当然50代はわたし一人。他40代数名、あとは20〜30代です。
デザインって「センスがすべて」そんなふうに思っていました。しかし、デザインは基本があって
それを学ぶことで誰でもできます。もちろん簡単にできるわけではありません。学んだことを
考え、手を動かし、また考え。これの繰り返しです。
これって、特に年齢関係ないですよね。何かを記憶したり、体力勝負って言うものではありません。

むしろ、デザインとはターゲットを明確にしてそのターゲットにどう訴えるか?
こんな考え方らか色をどうする、自体はどうする、構成をどうする。こんなふうに考えます。
なので、中年なら中年の気持ちがわかるとか今までの経験をマーケティングに活かすのように年齢に応じたデザインが可能なのです。

だから、もう一度言います。

40代50代からでもまったく遅くありません!

でも、こんな心配ありますよね。

心配入りません。習うより慣れろ!
PhotoshopやIllustratorの操作は必須です。機能が数多のようにあり不安ですが実際に使うのは多くありません。
コースの最初に講師さんより丁寧でわかりやすいレクチャーがありますので心配無用でした。

心配入りません。若い人たちも私たちの世代を求めています。

実際にオンライン授業では質問する人の多くは我々世代でした。
あー、自分もそんなところ気になっていたんです。あとで聞くとそんなふうに言っています。
オンライン上でわいわいガヤガヤできる場があるのですが、若い世代の人たちの悩みを聞いたりすることもありました。
逆に、わからないことも親切に教えてくれる。そんな人ばかりでした。

心配ですよね。
これはいかに隙間時間を使うかです。いつもより30分朝早く起きて朝活。
電車内で動画学習。昼休みに課題。こんな感じで習慣化されるのが理想です。
それから4ヶ月の間に課題が終わらなくても大丈夫です。実際私もそうでした。わりと早く課題が終わった方ですが
2ヶ月遅れでした。概ね6ヶ月をめどに卒業制作を提出します。中には12ヶ月後の人もいます。

この間も質問や講義への参加が可能なので心配入りません。
自分のペースでゆっくりでもいいので継続することが重要でした。


ホームページ制作(WordPressテーマ作成)

こちらはワードプレス副業コースでの制作になります。

https://raise-tech.miku-nosuke.com/#

https://hamburger.miku-nosuke.com/

WordPress副業コースを受講して

私が受講した時WordPress副業コースでは50代は私一人だけです。
このコース25名ほどいたと思います。

若い人に混じって講義を受けていましたがついていけないと言うことはありませんでした。
課題は簡単ではありません(現役のコーダーさんも驚く内容)ので4ヶ月でクリアするのは至難の業です。
しかし、気軽に質問できる雰囲気や的確なアドバイス(直接答えは教えません)で継続的に学習すれば50代でもまったく問題はありませんでした

ただし、挫折しないために予習をしておきましょう。
(html、css の基礎は教えてくれません。もちろん、質問すればやさしくアドバイスをもらえます)
progateやドットインストールで基礎知識をつけていることが重要です。
欲を言えばcodestepという模写サイトで簡単な模写をやっておくと良いでしょう。

40代、50代から学習を始めるならスクール一択

これは、限られた時間の中で効率良く学ぶためにはスクールがとにかく一番です。
我々世代に残された時間はありません。限られた時間の中で目的に達するために必要なことです。

私は独学、独学 + メンター、スクールという学習経歴を持っています。なので、それぞれの長所短所を知っています。
それぞれの長所短所を図解で比較してみました。

スクールに通ってよかったのは、

なんと言っても効率的に短期間で学ぶことができたことです。
そして、忘れてはならないこと。それは一緒に学んでいる友ができたことです。
職種も経歴も違う、そんな人たちとの交流は独学では決して得られない体験です。

私のメンターさんは正直『大当たり』の方でした。あらゆる知識も豊富で人柄も良い方です。
しかし、中にはスクールに通っている大学生さんで現場知識がなかったりすることもあるようでスキルに差があります。
あと、具体的な課題やゴールは自分で見つける必要があり、特にデザインではカリキュラムがあることが私には合っていました。

営業を学べ

これは多くのスクール出身者に言えることです。
サイト制作やデザインスキルができることと案件を取ることは別です。
いかに学んだスキルを収益に繋げるか。ここが重要です。

私は営業について全くの未経験です。しかし、RaiseTechにはWSSという営業を学べるスクールと提携しており希望すれば無償でWSSに参加することができます。営業とはお客さんの目線に立ちどうやったら悩みを解決できるのか。それにつきます。

こう言う視点が結果として案件につながると言うことを学びました。

RaiseTechってどんなところなんだ?

わたしは縁あってRaiseTechへ入学しました。スクールの中ではそれほど知名度があるわけではなく入学したわけです。

しかし、RaiseTechへ入学して本当によかった! こう思います。
ものの考え方や人への接し方までも変わりました。大袈裟かもしれませんがある意味人生までも変わったのかもしれません。

よいところ

  • 代表のエナミさんがユニーク
  • 生徒を想い自走力をつけることを目標としている
  • 価格が比較的安い
  • 講師人が超強力
  • 卒業がなくいつでも質問し放題
  • なんでも質問OK
  • 提携先のWSSで営業を学べる
  • 無料説明会を受けて申し込むとキャッシュバックがある

代表のエナミさん

代表のエナミさん話がとまりません。そして話がおもしろい。ぜひ無料相談会で話を聞いてみてください。
この無料相談会がきっかけで入学を決める人が多いです。かくいう私もその一人です。

生徒を想い自走力をつけることを目標としている

自走力をつけることに目標を置いているので基礎は自分で学習してきてね。そのかわり現場レベルのスキルを伝えますよ。こんな感じです。
こちらの良いところは、受講の2ヶ月前からビデオ視聴&講義の参加が可能です。この期間を利用してprogateやドットインストールなどで基礎力をつけましょう。とくにWordPressコースの方は絶対にやっておきましょう。

価格が比較的安い

価格が安い。これについては議論があるかもしれませんが、私にとっては格安でした。
その理由は受け放題コースです。私が受講した時は単独コースにプラス5万円で2コースを追加受講することができました。
ひとコース35万とするとなんと70万円近く得することになります。

講師人が超強力

講師人が超強力です。ホームページを見てもらうとわかるのですが、どのコースも第一線で活躍している講師ばかりです。
このような方々に教わることのできるスクールはここだけじゃないのかなぁ。
このような講師ともSNSで繋がれるというメリットもあります。

卒業がなくいつでも質問し放題

卒業がなく修了という形になります。仮に授業についていけなくなったとしても再度学び直すことが可能です。
生徒の間では2周目などと言われています。また、授業内容も随時見直しているので世の流れに遅れることが少ないです。
これは代表と講師陣の中で頻回にミーティングが行われており要望希望を随時取り入れているからです。
なんとこのミーティングすらも生徒に公開していました。代表のユニークさが現れています。

なんでも質問OK

これびっくりなんですが、本当になんでもOKです。
恋愛の話から人生相談まで。ある授業の質問コーナーで会社を辞めたいと思っているのだがどうしたらよい?とか
アンガーマネージメントについて教えてくれ?とか
びっくりするような質問でも、「えーっと、それはですね」からはじまり、ふつうに講師が答え始めました。
なぜかみんなもそうそうなどと聞きいったりしてね。もう普通ではないです。

無料説明会を受けて申し込むとキャッシュバックがある

今もあるかどうかは分かりませんが無料説明会からの定められた期間内に申し込みをするとキャッシュバックがありました。
数万円分Amazonギフトで送られてきましたのでお得だったなぁ。

RaiseTechのおいおいちょっとなところ

こんなReiseTechですが受講するにあたって心配なところもあります。
それはWordPress副業コースの課題レベルが高い(過ぎる)ところです。
これ知らないで入ってくるとやばいです。事前学習してきましょう。

ある程度の事前知識が必要

人気の高いWordPress副業コースは前述にもあるように課題のレベルが高いです。
その分だけクリアするのが正直いって難しいです。しかし、この課題をクリアしたならば十分に実力がついているということです。
これは、代表のエナミさんが「現場で通用するエンジニアをつくる」ここに注力してこだわっているからです。

「まったくパソコン触ったことないです〜」とか
「html、css の基礎から教えていただけるんですよね〜」などと言っている人は他へ回った方がいいでしょう。
大事なのでもう一度言います「progateやドットインストールで基礎を学んだら、道場編としてRaiseTechへきてください」これが正解です。

おいおいちょっとな部分でした。

現職エンジニアも興味を持った!?

webデザイナー、ライター、プログラマー・・・と多彩な才能を持っている イチさん。
私の尊敬する方で先日お話をする機会をいただきました。とても気さくで話しやすい方でそれでいて頭の回転の速い方でした。
つねに、お客さん目線で考え悩みを解決するのがデザイナーの役割と言っていたのだとても印象的でした。

いろいろなスクール卒業生からコンサル依頼のある方で、会話の中で自然とRaiseTechの話へ。
「え、RaiseTech」「初めて聞きました」
「え、業務斡旋していない」ほー、すてきなスクールですね」
「え、一コース35万円じゃなくて、4コースで35万円なんですか」
「え、しかも何回も授業に出ていい、質問もいつまでも」
「そんなスクールがあるんですね」「メモっとこ」

そんなイチさんからリツートいただきました。(リツート直後なのでリツイやいいね少ないっすね)

おわりに

人生100年時代。
定年を終えた後、あなたはどうしますか?
自分のやりたいことをやってきましたか?
本当に今の仕事があなたのやりたいことだったのですか?


定年を迎えてから考えますか。それでは遅いのです。

今のうちから準備をしておきましょう。

ReiseTechを選んでよかった。第二の人生を楽しく過ごせそうです。

まずは無料相談会を聞いてみてはいかがでしょう。エナミさん楽しくて頭の回転の早い方です。
無料説明会はラジオを聴いている感じで楽しいです。スクールに迷っているあなた。聞かないのはもったいないですよ〜。

Follow me!

  • X

みくのすけのアバター

About the author


Popular Categories


Useful Links

Links I found useful and wanted to share.


Search the website


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP